Skip to content

冬休み英語キャンプ

2025年12月・2026年1月

9月下旬より受付開始予定

【キャンプ日程(予定)】
 セッション1:2025年12月26日〜30日
 セッション2:2026年1月3日〜7日

【プログラム(両セッション共通)】
 英語チャレンジ
 帰国子女・ネイティブ向け

【受付】9月下旬より、弊社ウェブサイトで行います。

  • 十分な積雪があれば、毎日スキーを行います。積雪が少なくスキーができない場合、雪遊びその他のアクティビティを行います。
  • プログラム詳細は、順次こちらのページにアップしていきます。
  • 受付開始日など最新の情報は、当ウェブサイトとニュースレターでお知らせします。この機会にぜひニュースレターにご登録ください!

英語で生活し、遊ぶ! 英語レベルにあわせて、英語ははじめてのお子様からネイティブスピーカーまで、それぞれの英語レベルに最適なプログラムを準備しています。イングリッシュアドベンチャーのキャンプでは、英語は教科ではありません。人と人がつながりあい、ともに新たな体験をし、楽しむためのツールなのです。

日常と家族から離れて過ごす、5日間の宿泊型キャンプ。仲間とともに過ごす時間が、独立心と共存の心を育みます。自分自身を受け容れると同時に、他の人も受容することができるのです。私たちが大切にしている価値観を生活の中で伝えながら、子どもたちが自信と社会的スキルを高めるサポートをします。

十分に積雪があれば、毎日スキー! 新潟県・津南町の美しい山なみを眺めながら、スキーに挑戦しましょう。積雪が少なくスキーができなければ、毎年人気のキャンプアクティビティを楽しみましょう。楽しいアクティビティとキャンプの伝統のどちらも堪能することができる、イングリッシュアドベンチャーならではの体験です。

私たちのキャンプサイトは、新潟県南端の津南町の山の中にあります。以前スキー場として使われていた広大な敷地には、森林やフィールド、湖が広がり、屋内アクティビティスペースや快適なロッジ、食堂も備えています。必要なものはすべてここにあります。東京からのアクセス良好でありながら、都会の暮らしとは別世界。このロケーションが、私たちのキャンプをさらに特別なものにしています。キャンプサイトについてもっと知る

2025年夏のニュース

新登場! グランピングサイト

雪が解けたらすぐに、新しいグランピングサイトを設置します。おかげさまでたくさんのキャンパーがイングリッシュアドベンチャーに参加くださり、ロッジだけでは宿泊スペースが足りなくなってきたため、数年かけて設置するテントの数を増やしていきます。この夏は、小学校5〜6年生がこのサイトに宿泊します。

グランピングサイトについて、もっと見る

英語レベルごとに開催セッションを分離

リピーターのご家族はご存知のとおり、これまではすべての英語プログラム(英語チャレンジ、英語チャレンジプラス、帰国子女・ネイティブ向け)をサマーキャンプの8セッションすべてで開催してきました。この夏は、4セッションで帰国子女・ネイティブ向けのみ、残りの4セッションで英語チャレンジと英語チャレンジプラスを実施します。この変更によって、帰国子女・ネイティブ向けプログラムのセッションでは、キャンプサイトのどこでも日本語がいっさい話されない環境が実現します。同時に、英語チャレンジと英語チャレンジプラスのセッションでもプログラムに適した英語のための環境が整います。これまで以上に英語に触れ、実際に英語で話す機会を飛躍的に増やすための工夫を凝らしました。

キャンプカレンダーでお子様にあったプログラムを探す

キャンププログラムの詳細

日程【英語チャレンジ・英語チャレンジプラスプログラム実施セッション】
セッション1:2025年7月19日(土)〜7月23日(水)
セッション3;2025年7月27日(日)〜7月31日(木)
セッション5;2025年8月4日(月)〜8月8日(金)
セッション7;2025年8月12日(火)〜8月16日(土)

【帰国子女・ネイティブ向けプログラム実施セッション】
セッション2;2025年7月23日(水)〜7月27日(日)
セッション4;2025年7月31日(木)〜8月4日(月)
セッション6;2025年8月8日(金)〜8月12日(火)
セッション8;2025年8月16日(土)〜8月20日(水)
対象学年キャンプ参加時点で小学校1年生〜中学校3年生。キャンプに参加するには、日本語または英語が流暢であることが必須条件です。
プログラム英語チャレンジ
英語チャレンジプラス
帰国子女・ネイティブ向け
宿泊マウンテンパーク津南(新潟県中魚沼郡津南町)
旅行代金118,700円〜125,700円
旅行代金に含まれるもの東京からの往復新幹線・貸切バス代(*1)、宿泊料金、食事代、アクティビティ費用、国内旅行共済掛金、事務手数料、消費税

*1:セッション4の復路はすべて貸切バスでの移動となり、解散場所はJR新宿駅周辺となります。
オプションキャンプサイトでの現地集合・解散:旅行代金より6,000円割引
食事朝4回、昼5回、夕4回
利用バス会社(株)魚沼中央トランスポート、長野交通(株)、または同等のバス会社
添乗員添乗員は同行しません。集合から解散まで、パノラマ合同会社スタッフが同行いたします。
最少催行人数セッション全体90名かつ各学年枠4名(男女各2名ずつ)
支払クレジットカード一括払いのみ
集合【すべてのセッション】
JR東京駅(八重洲中央口)
7:00 - 7:45(予定)

*ご兄弟で同じ日程にご参加の場合、学年や性別が異なると集合・解散のお時間が別々になる場合がございます。
*詳細はキャンプ1週間前にメールでご案内いたします。
解散【セッション4以外のすべてのセッション】
JR東京駅(八重洲中央口)
17:30 - 18:15(予定)

【セッション4のみ】
JR新宿駅周辺
17:00 - 18:00ごろ(予定)

*ご兄弟で同じ日程にご参加の場合、学年や性別が異なると集合・解散のお時間が別々になる場合がございます。
*詳細はキャンプ1週間前にメールでご案内いたします。
交通東京駅〜越後湯沢駅(上越新幹線とき・たにがわ)、越後湯沢駅〜マウンテンパーク津南(貸切バス)

*セッション4の復路はすべて貸切バスでの移動となり、解散場所はJR新宿駅周辺となります。
*列車の予約状況などにより、列車のルートや、移動手段が別の列車や貸切バスなどに変更になる可能性があります。
キャンセルキャンプ代金の入金を確認後、弊社からお送りするお申し込み確認メールの到達をもって、キャンプの予約が確定されます。キャンセル料はキャンプ開始日の前日より起算します。お支払い時に使われたクレジットカードへ払い戻しをさせていただきます。

【キャンセル料金】
キャンプ開始日の前日から起算してさかのぼって20日目〜8日目:旅行代金の20%
キャンプ開始日の前日から起算してさかのぼって7日前〜2日前まで:旅行代金の30%
キャンプ開始日の前日:旅行代金の40%
キャンプ開始当日の集合時間まで:旅行代金の50%
キャンプ開始当日の集合時間後、又は無連絡不参加:旅行代金の100%
(※旅行代金にはオプション代金も含まれます)

10営業日以内に返金処理を行います。返金のタイミングはご利用のカード会社の規定によります。特定非営利活動法人みらいの森への寄付金はご返金できません。ご了承ください。
その他お荷物のキャンプサイトへの事前送付・キャンプ後のご自宅への送付が必須です(キャンプサイト現地集合・解散のキャンパーをのぞく)。宅急便代金は各自ご負担いただきます。ご了承ください。
詳細はキャンプ1ヶ月前にメールにてご連絡します。
旅行企画・実施パノラマ合同会社(新潟県知事登録旅行業第2-430号)