Skip to content

キャンプサイト

キャンプサイトへようこそ!

キャンプ・マジックはここから始まります!

私たちのキャンプサイトは、日本有数の豪雪地帯として知られる新潟県の津南町にあります。かつてスキー場だった「マウンテンパーク津南」は、イングリッシュアドベンチャーのキャンプサイトとして生まれ変わりました。

40万平方メートルの敷地には、丘や広場、湖、森など変化に富んだ地形があり、キャンパーたちは思う存分走り、泳ぎ、遊び、探求することができます。快適なロッジ、食堂、屋内アクティビティスペースも備え、充実したキャンプ生活を送ることができます。

東京などの都市に比べ、津南の夏は涼しく、おいしい水と澄んだ空気が自慢です。

アウトドア

キャンプサイト内のさまざまな場所ごとの特徴を最大限活かし、アウトドアでのアクティビティを準備しています。たとえば、ローロープスのコースは、そびえ立つ杉の木に囲まれたエリアにあります。広場はゲームをしたり思う存分動き回るのに最適。もちろん、水泳やカヤックを楽しむ湖は、私たちのキャンプサイトの中でも特別な場所です。

キャンパーたちは大きな空の下、生活し、遊びます。光の加減や天候によって、刻々と変わっていく美しい景色。雲のない夜、漆黒の空にまたたく星の美しさに息を呑むことでしょう。特に普段都会で暮らしているキャンパーには、別世界の体験となるはずです。

 

ロッジ

ロッジはキャンプ生活の拠点。ほとんどのキャンパーはここで寝泊まりします。また、すべてのキャンパーがロッジ内の食堂とシャワーを使います。万が一キャンパーの具合が悪くなった場合は、キャンプ中常駐の看護師がいる看護室にお連れします。




グランピングサイト

2025年夏に新登場。小学校5〜6年生のキャンパーは、この新しいグランピングサイトの最初の宿泊者となります! 専任のスタッフももちろんいっしょです。内部空間がゆったりして、頑丈なグランピングテントの中には、扇風機、夜間の照明、ロッジと同様の快適な2段ベッドを装備。今残っている雪が解けたら、すぐにテントの設置に取り掛かります。

グランピングサイトに関するよくある質問は、こちらをご覧ください。

屋内施設

ロッジのすぐ隣には多目的ビルがあり、ボルダリング、クラフト、ステージでのパフォーマンスなどを楽しむことができます。また、数分歩けば木造のクラフトハウスがあり、キャンパーたちは大きな窓から山並みを眺めクリエイティビティを刺激されながら、クラフトづくりに取り組みます。




アクセス

マウンテンパーク津南は、新潟県と長野県の県境に位置しています。東京からの距離は約230kmで、車や公共交通機関を使えば移動時間は約3時間半。新幹線の最寄り駅は越後湯沢と飯山です。

キャンパーのほとんどが、スタッフといっしょに東京駅から移動します。新幹線を降りたら、キャンプサイトまで貸切バスで短時間で移動できます。キャンプサイトでの集合解散も可能です。